発達障害な私の育児日記

発達障害な私の育児日記

発達障害を抱えながら家事・育児に奮闘中!私ならではの解決法を提案します!

育児

オススメ!キッチンにおままごとスペース!

料理中に子どもが引っ付いてきて危険なこともありますよね?それをキッチンにおままごとスペースを作ることにより解決しました。オススメです!

不思議な感触のおもちゃ《スクイーズ》の誤飲と対処法 中毒110番へ

もちもち、ふにふにとした不思議な触り心地のスクイーズの中身を子どもが誤飲したときのことです。体験談と医師の話をまとめてます。本当に困ったら中毒100番へ電話してください。

スマホ育児をしていた理由、やめた理由、やめてからの子どもの変化

スマホ育児をずっとしていましたが、最近やめたら子どもに変化がありました。賛否両論あるスマホ育児ですが、良い悪いが言いたいのではなく、親と子どもの両方に笑顔がある生活が一番だと思い、まとめました。。

赤ちゃんの泣き止ませ方

赤ちゃんを泣き止ませる方法3つ。自分の実体験をまとめました。一番効果的なのは、親が「泣いていいよ」って開き直ることです。

低血圧な人は離乳食の時期に注意!

今回書くのはあくまでも私個人の感覚なので、医学的に正しいかはわかりません。ただ、離乳食が始まってから徐々に体調が悪くなっていたのが、これに気づいてから体調が良くなったのでまとめました。 低血圧とは? 私の症状 離乳食の時期になぜ塩分摂取が減る…

赤ちゃんの好き嫌いをなくす方法

赤ちゃんの離乳食の時期の好き嫌い、もしかしたら食べないのは違う理由があるかもしれませんよ。私の子はたった一つのことで食べるようになりました。

離乳食の献立と便利グッズ

離乳食の献立に悩まなくなるコツと離乳食時に便利なグッズをご紹介します。

赤ちゃんが離乳食を食べない理由と親の役割

生後5ヶ月くらいになると、離乳食をいつ始めようかが気になってきます。しかし、いざ始めてみたら食べてくれなくて悩む方も多いです。でも、赤ちゃんの気持ちになれば離乳食を食べないのは当然のことだと思えるようになります。 赤ちゃんに離乳食はどう見え…

赤ちゃんの予防接種 予防接種はなぜ必要?

赤ちゃんが生まれると気になる予防接種。医師から聞いた予防接種の必要性、予防接種の予定の管理方法、赤ちゃんの予防接種後の反応をご紹介します。

夫へのお願い《イクメンじゃなくていいんで話を聞いてください》

パパとなった夫にしてほしいことは話を聞くってことです。イクメンを目指す前に、目の前の妻に目を向けてください。

不器用さんでも大丈夫!新生児も使えるおもちゃ リストラトルの作り方

不器用さんでも作れるリストラトルの作り方です。とても不器用な私が、自分でも作れるように考えたものなので、誰でも作れます。

後追いの時期のために新生児の頃からしておいた方がいいことと新生児の寝かせ方

前回の泣き止ませ方に続き、今回は後追いの時期に、新生児からやっていてよかったと心底思ったこと1つと、寝かせ方をまとめます。 okamati.hatenablog.com 赤ちゃんの不安 声掛けが大事 声掛けの結果 寝かせ方 まとめ 赤ちゃんの不安 質問ですが、デート中…

新生児の泣き止ませ方

新生児の泣き止ませ方。あらゆる感覚を刺激して泣き止ませると効果的です。

新生児にこの世界はどう見えてる?

私はもともと子どもの泣き声が苦手で、妊娠中の育児に関しての最大の不安は、赤ちゃんの泣き声に耐えられるかという点でした。でも、泣くのが仕事だという赤ちゃん。なら、泣くのを受け入れるために、とりあえず新生児のことを知って理解しようと妊娠中に思…

地震のときの子どもの反応

地震や暴雨、酷暑など様々な理由で被災された人が今年も多いです。ニュースで見る度に心が痛みます。私の住んでいるところも地震があり、幸い被害はなかったのですが、子どもがいる中での地震は考えさせられることや気づいたことが多々ありましたのでまとめ…