発達障害な私の育児日記

発達障害な私の育児日記

発達障害を抱えながら家事・育児に奮闘中!私ならではの解決法を提案します!

人の心理

アスペルガー症候群が疲労時に出る脳の変化と改善と安定の方法

アスペルガー症候群な私の、疲労時に出る症状をまとめました。周囲が理解しにくい症状、改善方法をご紹介します。

極端な考え方は損をする 原因とアスペルガーな私がした改善策

世の中グレーなことが多いのに、白か黒かでしか考えられない極端な人っていますよね。0か100かみたいに考えてしまう人は本人も周りも疲れます。 私もASDだからか、かなり考え方が極端でした。考えを変えるときも180度反対の考えにしてしまっていたん…

頭ではわかっているのになぜ行動に移せないのか 理由と解決方法

頭ではわかっているのにできないことは多いです。何故できないか。原因と改善方法をご紹介します。これで私はできるようになりました。

コミュニケーション能力をUPさせる方法!相手の話を肯定しよう!

なかなか話が弾まない、会話に困る等コミュニケーションに悩むことも多いですよね。そんな人が多いからか様々な媒体でコミュニケーション能力を上げる方法が紹介されています。しかし、どれも簡単なようで難しいです。 私もコミュニケーションが苦手でどうす…

傷ついた子どもへの対応方法 「気にするな」は言ったらダメ!

「気にするな」「聞き流せ」って言葉はよく聞きますよね。私もこのブログで過去に何度か書いています。ずっと周りから言われてたから「気にしない」「聞き流す」ってことが正しいと思っていたんです。 ですが、先日夫との会話でそれらの言葉はおかしいのでは…

浄土真宗の教えは育児の基本では?

宗教のお話です。そして、宗教に関する言葉は全て脳内で私の言葉に変換されているため、事実に相応しくない言葉を使う可能性があります。 初心者向けの浄土真宗のサイトとご縁があったので読んでたんです。個人的には今の私にぴったりな言葉がたくさんで、納…

ブログを書くことのメリット3つ 初心者が3ヶ月書き続けて思ったこと

ブログを書き出して3ヶ月経ちました。当初はとりあえず100記事書いてみようと思い、ブログで稼ぐことを考えずに無料で始められるこのはてなブログで書き出したんです。最初はとても恥ずかしくて、発達障害のことも書けませんでした。でも、ブログに個性…

嫌な言葉をスルーする方法

誰かの言葉に傷ついたり、誰かの行動に凹んだりすることありますよね。その度に傷ついて、自分を責めて、さらに傷ついて…なんてどんどん自分を追い込んでしまう人も多いです。 昔は私もそうでした。人の言動に傷ついて、自分を責めて、どんどん自尊心を無く…

信用できない言葉4つ この言葉には騙されないで!

世の中、嘘がいっぱい溢れています。そして、自分が損をしたくない、自分をよく見せたいという気持ちで自分勝手なことを言う人も多いです。でも、真面目な人ほど相手の言葉を真剣に捉えて傷ついてしまう人が多いです。なので、個人的に経験上これを言う人は…

発達障害と定型発達の間に壁はない!

okamati.hatenablog.com できないことに対して怒ることは非効率だし、違う方法の方がストレスが溜まらないと思い、以前に上記の記事を書きました。ですが、この記事を書いた後にTwitterで「できないことに対して仕方がないと受け入れるのは発達障害特有の考…

PTSDの改善 症状が出たので治療目的で1人Q&Aをしてみた

PTSDの改善方法です。キツイ症状が出たので、自分への治療がてら一人Q&Aをしました。

ケンカを減らす方法

あなたは家族や友達が機嫌が悪いと指摘しますか?私たち夫婦はどちらも短気なんですが、ケンカをしたことがありません。その理由の1つが相手が機嫌が悪いときにそれを優しく指摘しているからなんです。これをすれば、ケンカが減りますよ。 夫に出会って驚い…

なぜ人はアドバイスや注意をしたがるか

アドバイスや忠告、助言や注意を受けてイラっとしたことないですか?これら4つの言葉は正確には意味が違いますが、結局アドバイスのつもりで言っても受け取る側が注意と取れば注意になりますし、注意をしても相手がアドバイスと受け取っている可能性もあり…

嫌な人や面倒な人への対応策

やたらと嫌な人に絡まれたり、怒るのが趣味なのかと疑いたくなるような面倒な人に絡まれたりすることありますよね。これが、相手が上司だったり目上の人だったりすると対応に困り、ストレスが溜まる一方です。 昔は私もそうでした。なぜ私だけこんなに嫌な思…

優しさには4種類ある

人の優しさっていろいろあるじゃないですか。私は最近やっと優しさには種類があることに気づきました。そして、相手がどのタイプの優しさの人間かを理解しなければ相手が離れていく可能性があることにも気づきました。その気づいた優しさの4種類をご紹介し…

満腹中枢を錯覚させる方法 我慢せずに食べる量を減らそう!

お腹がいっぱいになると満腹中枢が刺激されて満腹になると感じますよね。なので、ゆっくり噛んで食べたほうがいいなんて話があります。ダイエットや健康を意識してる方なら、なおさらゆっくり食べるということを意識されると思います。でも、本当にゆっくり…

ダイエットの基本は一生続けられる生活 健康的に痩せよう!

ダイエットの基本は一生続けられる生活です。そして、体重〇〇kgではなく、健康的な身体を目指しましょう。そのために、我慢せずに健康的になる方法をご紹介します。ダイエットの基本さえ理解すれば、もうダイエットで悩まなくていいですよ。 ダイエットをす…

脳をだまして楽ちんダイエット 我慢せずに半年で6kg落ちた方法!

様々なダイエット方法がありますが、なかなか痩せない人が多いですよね。かなり緩やかですが、私は半年で53kgから47kgまで痩せました。リバウンドは一切なしです。我慢もしてません。脳をうまく利用すれば我慢をせずにダイエットできますよ。 ダイエットの基…

「言わなくてもわかるでしょ」は怠慢

様々な人間関係の中でよく聞く「言わなくてもわかるでしょ」ってセリフ。特に男女関係でよく聞きますよね。私は、仕事場などでもよく言われました。 このセリフを言う人は怠慢です。相手がわからなかったとき、自分が言わなかったから招いた結果なのに、自分…

SとMの違い それぞれの性質は?

SとMの違いを実体験をもとに説明します。あなたはSですか?それともMですか?

自分の怒りの感情をコントロールする方法

生活に悪影響が出る怒りの感情さえコントロールできれば毎日が穏やかになります。怒りの感情のコントロールの仕方をご紹介します。

できないときの対応策

発達障害なので、以前はよく怒られました。一般的にはできることでも私にはできないことがあるので、今は仕方がないと思えますが、発達障害だと気づく前はかなり腹が立ったし悲しかったです。 「なんでこんなことができないの?」「ちょっと考えればわかるこ…